こだわりのコーヒーとひのき葉をバランスよく配合した、健康コーヒー。
柔らかな口あたりのマイルドなコーヒーに仕上がりました。
スーッと癒されるような心地で、
健康維持や美容のためにお召し上がりください。 |
|
|
|
「ひのきコーヒー」の健康と美容のための有用成分
|
|
|
”古の時代よりコーヒーは眠気覚ましや活力を生み出す秘薬として愛飲されていました。イスラムの名医ラーゼスがはじめて文献にコーヒーを薬として記したのが、今から約1000年前。コーヒーは胃に効く薬と書いています。はじめに飲用したのは、イスラムの僧侶たちだったようです。長時間、夜通しでアラーへの祈りを捧げるイスラムの僧侶たちには、格好の飲み物だったに違いありません。” ((社)全日本コーヒー協会「歴史年表」より)
近年ではコーヒーの成分分析やその有用性の研究も進んできています。200種類以上の成分が溶け込んでいると言われる、コーヒー。そのコーヒーにはブラックで飲めばカロリーはほとんどなく、脂肪燃焼を助ける効果もあるのでダイエットに向いている飲み物ともいえます。
「BMDひのきコーヒー」には、近年注目されているカフェイン、ナイアシン(ニコチン酸)などのポリフェノール、クロロゲン酸などの美容と健康のための有用成分が溶け込んでいます。
|
|
|
ひのきコーヒーのこだわり
|
|
|
|
|
コーヒーの味の命とも言われるのが、水です。 コーヒーの90%は水分です。その水分にこだわり、コーヒーを抽出する際に使用する水には、BMD「天使の水」を使用しています。
BMDが独自開発したまろやかな水「天使の水」でコーヒーを淹れることで、コーヒーの味はさらに美味しくなり、 どなたが飲んでもさわやかで飲みやすい味に仕上がり、ひのき葉とのハーモニーが楽しめます。
|
|
|
|
|
コロンビア産 スペシャルティコーヒー豆
世界のコーヒー豆のわずか5%ほどの希少なスペシャルティ生豆を使用。
手摘みで厳選された良質な豆だけを使用することで、口当たりがまろやかでバランスの取れたコーヒーに仕上がりました。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
国産 熟成ひのき葉
ひのきの間伐材から、手作業で丁寧にセレクトされたひのき葉を配合。体の中からすっきり整えます。
有用成分:β‐カロテン・ビタミンB2・ビタミンE・タンニンなど
|
|
|
|
|
|
ひのきコーヒーのご使用方法
|
|
|
健康飲料として
|
|
|
|
そのまま、もしくは【天使の水】や【水道水】でお好みに薄めてお飲み下さい。
ミルクや砂糖を入れても美味しいです。
* 量が多めや、薄めず原液のまま直接お飲みになっても問題はありません。
|
|
料理の隠し味に |
|
|
「ひのきコーヒー」は調味料のようにお料理にも使えます。
たとえば、煮物やカレーなどに入れると、味がまろやかで美味しくなりますよ♪
|
|
|
|
|
|
|
よくある質問と答え FAQ
|
|
Q |
毎日どれくらい飲めますか? |
|
A |
1日、350ml程を目安にお飲み下さい。またそれ以上お飲みになっても問題はありません。水道水や「天使の水」で薄め、毎日の水分補給にされる方もいらっしゃいます。睡眠前にコーヒーを大量に飲むと寝付きが悪い方もいらっしゃいますので、ご自分のからだの調子に合わせた量と時間にお飲み下さい。 |
|
Q |
ひのき茶(ミモレ777)とひのきコーヒーはどう違いますか? |
|
A |
『ひのき茶』と『ひのきコーヒー』は両方ともひのき葉を原料としていますが、製法やレシピの違いにより、栄養や有用成分がちがいます。ひのき茶はβカロテンやタンニンなどの基礎的な健康維持に最適です。またコーヒーは、ひのき葉とコーヒー豆のブレンドにより、クロロゲン酸やナイアシンなど、ダイエットに挑戦したいと思ったときや、気分爽快に適しています。
BMDでオススメしている『ひのき茶』と『ひのきコーヒー』の飲み方です。毎日の水分補給に『ひのき茶』を薄めて飲み、『ひのきコーヒー』は食後、食間など通常にコーヒーを飲む様にお飲み下さい。ご参考になさってください。
|
|
|
|
飲まれた時の感想には個人差がございますので、体質・体調に合わない場合は、ご使用をしないでください。効果効能をうたったものではありません。時間とともに沈殿物が生じますが、原料のひのき葉エキスですのでご使用に差し支えありません。
|
品名 |
コーヒー飲料 |
原材料名 |
コーヒー、ヒノキ葉 |
容量 |
1L |
他の容量 |
|
賞味期限 |
容器上部に記載 |
飲み方 |
そのまま、もしくは水でお好みに薄めてお飲みください。ミルクや砂糖を入れても美味しいです。 |
保存方法 |
高温・直射日光を避けて保存してください。
|
製造元 |
株式会社ビーエムディー |
|
|